【ADMしみ治療】ルビーレーザーのダウンタイムと色素沈着の治療経過写真

こんにちわ。薬剤師OLです。

さて、ずーーーーっと気になっていた顔のシミ、ADM(深在性メラノサイトーシス)Qスイッチルビーレーザーをしました。結構強いレーザーなのでカサブタの経過と色素沈着が気になるところ。

レーザー前にいろんな人のブログでどんだけ酷くなるか調べたけど、意外と情報なく…。

なので、今回は備忘録&みなさまの参考になるかなと思い記事に綴っておきます!

薬剤師OL

ADM(後天性メラノサイトーシス)とは

ADM(Aquired dermal melanocytosis)後天性真皮メラノサイトーシスとは、遅発性太田母斑とも呼ばれる皮膚の深い層(真皮層)に存在するしみのこと。発症は20~30代頃で、両頬を中心に色味の薄いタイプから濃いものまで症状が様々な症状が認められています。

私の場合も両頬のシミが、10代後半から徐々に濃くなって、30代になりよりだいぶ気になるようになってきました。コンシーラーでなんとかごまかせるものの、厚塗りになったり、影が見えるし、メイクもとってもめんどくさい…。メイクなしでは外に出られないくらい濃かったです…。

ADMの治療方法は各種レーザーでの治療が一般的です。

  • Qスイッチ・アレキサンドレーザー
  • Qスイッチ・ルビーレーザー
  • Qスイッチ・ヤグレーザー

などがあります。これらの中からADMの状態や症状にあわせて最適な治療法を提案されます。

Qスイッチ・ルビーレーザーは効果は高いのですがダウンタイムもあり、また、色素沈着が出ることがあるため、まずは10日ほどはカサブタ期間はマスクが必須、または引きこもることとなります。

けれども、治療の満足度は非常に高く、やるなら絶対Qスイッチ・ルビーレーザー!と決めていました。

薬剤師OL

Qスイッチルビーレーザーの色素沈着

Qスイッチルビーレーザーの長所

・少ない回数(1回~3回)で確実に取れる(治療期間は6ヶ月~1年半)
・保険が効く場合があり費用が安くすむ

Qスイッチルビーレーザーの短所

・かさぶたが取れるまでに10日ほどかかる
・レーザー照射後3~4週目に炎症後色素沈着現象(PIH;Post inflammatory hyperpigmentation)、俗に「戻りじみ」と呼ばれるしみの色が濃くなる現象が見られることがある。
・炎症性色素沈着は、薄くなるまで最短3ヶ月、最長6ヶ月を要する。

ADM治療 治療経過写真

それでは意を決して、ADMに対してQスイッチルビーレーザーに挑んできましたので、画像写真と共に経過を紹介します!

薬剤師OL

Qスイッチルビーレーザー治療前の処置

当日は局所麻酔のクリームを塗り、数十分あけてからレーザー照射します。

カサブタが取れたあとに塗る用のレチノインクリーム、レーザー当日から内服薬の処方がありました。

内服はメラニンの生成を抑えるトラネキサム酸+シナール(ビタミンC)+ユベラです。

トラネキサム酸+ビタミンCは肝斑の治療にもよく使われるシミの処方です。よくドラッグストアで見かけるトランシーノのもこれですね。

created by Rinker
トランシーノ
¥6,930 (2023/05/27 22:35:55時点 Amazon調べ-詳細)

Qスイッチルビーレーザー前

Qスイッチルビーレーザー治療経過

Qスイッチルビーレーザー照射後 ダウンタイム

Qスイッチルビーレーザー2日目 ダウンタイム

Qスイッチルビーレーザー3日目 ダウンタイム

Qスイッチルビーレーザー4日目 ダウンタイム

Qスイッチルビーレーザー5日目 ダウンタイム

Qスイッチルビーレーザー6日目 ダウンタイム

Qスイッチルビーレーザー7日目 ダウンタイム

Qスイッチルビーレーザー8日目 ダウンタイム

Qスイッチルビーレーザー9日目 ダウンタイム

カサブタがヤバイです。

Qスイッチルビーレーザー11日目 ダウンタイム

カサブタがほとんど剥がれました。

Qスイッチルビーレーザー11日目 色素沈着

カサブタが剥がれた後。色素沈着出てます。思ったより酷くはないが…。ここからどこまで色素沈着するか。

Qスイッチルビーレーザー1ヶ月目 色素沈着

赤かった所が、茶色く色素沈着してますね。真っ黒になってません。

レーザー前よりはざいぶ薄くなった印象。コンシーラー薄めで隠せます。

色素沈着のピークは1ヶ月ちょっとくらいです。

Qスイッチルビーレーザー約2ヶ月目 色素沈着

Qスイッチルビーレーザー後、2ヶ月ほどで赤み、色素沈着もだいぶなくなりました。

黒く気になるところもだいぶ薄くなり、完璧に消えた!とまでは行かないものの、レチノインクリームでを寝る前に使用することで、だいぶ色素沈着も消えてきました!

Qスイッチルビーレーザー色素沈着後 比較!

 

だいぶきれいになりました!レチノールクリームは続けていきます!

ADM治療 色素沈着を防ぐ!Qスイッチルビーレーザー前にやるべきこと

ADMの治療前の肝斑治療

ADMの人は肝斑を併発している人も多いとか。私も何度か皮膚科でADMと肝斑を併発していると言われました。

ADMに対しQスイッチルビーレーザーをすると、隠れいている肝斑が出てくることもあるそうです。なので、そういう人は事前に肝斑の治療をしておくと良いとのこと。

トランシーノ

肝斑治療としての内服薬。

トラネキサム酸+ビタミンC+Lシステインの組み合わせ

ドラックストアで購入出来るのはトランシーノが有名ですね。

created by Rinker
トランシーノ
¥6,930 (2023/05/27 22:35:55時点 Amazon調べ-詳細)

トレチノインクリーム

表皮の深い層にあるメラニン色素を外に出してしまう働きを持っているトレチノインクリーム。有名ですよね。よく皮膚科で処方されます。

私はグアムで購入した「ビタミンワールド」のレチノールクリームを使用していました。

全米400以上の店舗を構え、ビタミン界のリーダー的存在である「ビタミンワールド」から発売されているレチノールクリーム。レチノインクリームではとっても有名!

リーズナブルな価格でありながら、日本では処方箋が必要となるほどのたっぷりのレチノールが配合されており、効果を感じやすかったです。たっぷり使えます!!

こちらも国産で評判のいいレチノールクリーム。レーザー前に事前に使う価値はあります!

ADM シミ消しコンシーラーがすごい!

最後に…

ADMってシミを隠すのに化粧が厚塗りになりますよね。私はだいぶそれで悩んでいました。

シミを隠すためにカバー力で有名な「ザ セム(The saem)」など色々なコンシーラーを試しましたが、ADMの独特な色味のシミを隠すことが出来ず…。すごい化粧品び辿り着きました!その名も「マーシュフィールド」です。

マーシュフィールド SC クリームファンデ

「マーシュフィールド」一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。私はこちらをコンシーラー代わりに使っていましたが、正直カバー力は別格です。

おすすめポイント

  • シミ、あざ、ほくろ、火傷跡、クマ、傷跡、白班、ニキビなどを自然にカバーできるように作られています
  • カバー力は普通のコンシーラーとは別格
  • 肌に密着するため汗・水・皮脂で崩れにくい
  • 重くならないサラッとした使用感

created by Rinker
マーシュフィールド
¥2,750 (2023/05/27 22:07:42時点 Amazon調べ-詳細)

 

「マーシュフィールド」のクリームファンデーションをコンシーラ代わりにポンポンとシミにのせ、その上からパウダーファンデーションで整えていました。

薬剤師OL

ADM治療 Qスイッチルビーレーザーの経過と色素沈着 まとめ

ADMについてはずっと悩みのたねでしたが、思い切ってQスイッチルビーレーザーレーザーをやって本当によかったです。

やる前は色素沈着がどのくらいか怖かったですが、事前に内服やくやトレチノインクリームで対策しておいたおかげかあまり酷くならず、とても満足しています。1年ほどあけて2回目も挑戦したのでよかったら覗いて見てください!

薬剤師OL

【ADMしみ治療】2回目レーザーのダウンタイムと色素沈着の治療経過写真

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です